2022年5月19日にユタニ工業株式会社さまで、第67回の大阪3S実践会定例会が開催されました。先月から、きらめく5S学校の開催日が木曜日に変更となり、いみじくも、きらめく5S学校第二講の(整理の)実習が、ユタニ工業株式会社さまでして、要るモノと要らないモノを分けて、要らないモノを捨てる実習が行われた直後だったので、湯谷社長さまから、目が行き届きにくい場所で整理が行われて、反省を大阪3S実践会でも活かしたい旨の挨拶がありました。
タナカファクトリーさまからは、材料棚と在庫棚の整理、ミクロ・カエリ取り場の整頓、仕掛かり台車の作製について発表がありました。
ユタニ工業さまからは、運搬通路の補修、食堂のパーテーション完成について、発表がありました。
ベルさまからは、クリーンサポート職場の整理、男性用トイレの衝立の修繕、倉庫の床面洗浄、事務所のヒーターの片付けと扇風機の取り出しについて、発表がありました。
発表後は、2班に分かれて、現場ウォッチングでした。
現場ウォッチングの後は、2班で改善指摘事項の取りまとめ、発表を行いました。
最後は、次回訪問先の株式会社ベルの加藤さまから、講評を頂きました。集約管理やイレクター制作によるコミュニケーション活性化、スチール(重量)ラックの可動式イレクターへの変更など、事例を持ち帰って、来月は万全の態勢で見てもらいたい旨で締めくくって頂きました。
コメントを残す